先日の出張の帰りの新幹線で、国立感染症研究所の研究員、岡田晴恵さんが書いた小説「H5N1」を読む。

H5N1というのは高病原性鳥インフルエンザウイルスのこと。この本はフィクションで、鳥インフルエンザ日本上陸のシミュレーションストーリー。インフルエンザと言っても呼吸器に限定した感染の弱毒性ウイルスではなく、鳥インフルエンザは全身感染を引き起こす強毒性で、感染者は最短4日で脳炎や多臓器不全で亡くなる。致死率はエボラ出血熱と同等の60%。単純に比較はできないと思うけど、1918年に全世界で1億人(4000万人とも)、日本国内で45万人以上が死亡したグレートインフルエンザ“スペイン風邪”でさえ弱毒性ウイルスだった。で、昨日、世界保健機関は中国で1つの家族から2人の鳥インフルエンザ感染者が確認されたと発表した。これは高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)ウイルスがヒトからヒトへ感染した可能性も考えられるらしい。ヒトへの感染の恐れは今年の夏頃から国連や世界銀行から発表されていたが、ついにその日が来てしまったのかな。北京オリンピックを目前に控え、ちょっとした問題になるような気もする。

厚生労働省がまとめた「新型インフルエンザ対策報告書」によると、世界的な大流行が起こった場合、日本国内の患者数は最悪の場合で2455万人、死者は16万7000人に及ぶとされている。