SSブログ

お菓子4題 [買い物/お店]

お取り寄せのお菓子4品。いずれも高温多湿の日本で若干疲れ気味。

まず、ローヌ=アルプ地方モンテリマールの銘菓ヌガー・ド・モンテリマール。モンテリマールはラベンダーの産地で、ラベンダーの蜂蜜を使うのがこの地方のヌガーの特長だ。その他の材料は、プロバンスのアーモンドとシチリアのピスタチオなど。メレンゲの歯触りがとても柔らかい。で、とにかく強烈に甘い。鼻血が出そう。一度に2個が限界。缶の蓋はヒンジ付きだ。

P1010448.jpg
P1010449.jpg


北フランス、カンブレのミントキャンディーBêtises de Cambrai。砂糖、スターチ、ミントの三つの素材しか使っていない。シンプルな味だけどこれはかなり美味しい。贈答品に良さそうだ。これも実はかなり甘い。食べ過ぎ注意。

P1010454.jpg
P1010455.jpg


ドイツ・ハンブルクKemmのブラウンビスケット。1782年創業の老舗コンデトライです。少しスパイシー。コーヒーといっしょに食べるとなかなかウマい。ドイツのカフェでコーヒーを注文すると、よくこんなビスケットが付いてきた。これもけっこう甘いんだけど、フランスチームの驚異的で神々しいまでの甘さの前では塩味も同然。缶を見て北海道の「白い恋人」を思い出した。

P1010445.jpg
P1010447.jpg

ハンブルクのほうでは朝食に、バターを載せたパンの上にこのビスケットを載せて食べるという説明があり、何のことか分からなかったのだが、サイトの写真を見て納得した。美味しいのかな? 今度試してみます。

kemm_02.jpg


イタリア・サルディーニャ島でつくられたトローネ。これは紙箱入りで未開封。銅の大釜で今も手作りされる120年前の歴史がある伝統のドルチェで、防腐剤はもちろん砂糖も使っていないそうだ。使われている食材はサルディーニャの山の花から集められた蜂蜜と卵白とウエファー、ナッツ。箱の色使いがすごくキレイ。

P1010459.jpg


ヨーロッパスイーツ街道―お菓子の宝庫を巡る

ヨーロッパスイーツ街道―お菓子の宝庫を巡る

  • 作者: 吉田 菊次郎
  • 出版社/メーカー: 時事通信出版局
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 単行本




ヨーロッパお菓子紀行

ヨーロッパお菓子紀行

  • 作者: 相原 恭子
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

Geo.F.TrumperSecond Nature@21_21 .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。