SSブログ

ドイツのケーキ [ドイツ/シュツットガルト]


Restaurant Plenum im Landtag von Baden-Württemberg,
Konrad-Adenauer-Strasse 3

バーデン・ヴュルテンベルクの州都シュツットガルトには美しい州議会場 Landtag von Baden-Württembergがある。ル・コルビュジエとミース・ファン・デア・ローエを連想させる端正なモダン建築だ。竣工は1961年。設計者はカート・フィアテル Kurt Viertel, ホルスト・リンデ Horst Linde, エルヴィン・ハインル Erwin Heinle. エルヴィン・ハインルはシュツットガルトのテレビ塔 Fernsehturmの設計者で、タワーについての本も著わしている。なお、シュツットガルトの建築写真はこのサイトがお勧め。州議会場も載っている。 http://www.you-are-here.com/europe/landtag.html

Towers: A Historical Survey

Towers: A Historical Survey

  • 作者: Erwin Heinle, Fritz Leonhardt
  • 出版社/メーカー: Rizzoli Intl Pubns
  • 発売日: 1989/11
  • メディア: ハードカバー

上の写真の通り、この州議会場の1階は、公園に面したテラス席を持つカフェレストラン「Restaurant Plenum im Landtag」になっている。夏場は芝生の上に寝椅子の席も用意される。ぼくはこのテラスでよくコーヒーを飲む。いつも空いていて落ち着くし、手紙を書いたり本を読むのには最高の場所だから。少し寒いけどテラスでチーズケーキ Käsetorteを注文する。ドイツのケーキはこんな風にフォークがささって出てくることが多い。食べていると遠慮のない小鳥がテーブルの上までやってくる。シュツットガルトでチーズケーキはかなりポピュラーだと思う。たぶん南ドイツでいちばん有名なケーキはシュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ Schwarzwälder kirsctorte(黒い森のチェリーケーキ)だ。甘酸っぱいサクランボのジェリーとチョコと生クリームのケーキ。老若男女問わず人気がある。ただし日本人の舌には甘過ぎるかも知れない。街のカフェに行くとこの二つのケーキはだいたいどこでも置いている(スターバックスコーヒーにはない)。

ガールフレンドの話によると「Grand Café Planie」のケーキが美味しいらしい。種類も豊富でショーケースを見ているだけで楽しい気分になる。以前、夕食を食べた後に立ち寄ってケーキを注文したことがあるけど、その時食べたバナナクーヘンはイマイチで、子どもの頃食べたバタークリーム・ケーキの味がした。夜には人気のケーキが売り切れるので昼間に行くのが良いようだ。男女ともに美形揃いのスタッフはほとんどがゲイという噂。このほか、マルクトプラッツ Marktplatzに近い、ブロイニンガー百貨店のパッサージュ BREUNINGER Passageにあるコンディトライでは、ショーケースのケーキを選び、飲み物を注文して、ショップ内のカウンターで食べることができる(椅子はない)。ここのケーキは小ぶりなので日本人向け。マカロンもトリュフチョコもおいしかった。本当はシフォンケーキのようなふかふかのスポンジを食べたいのだが、この種類のケーキはなぜかあまり見かけない。そういえばバームクーヘンもまだ見ていない。


Grand Café Planie, Charlottenplatz 17

たぶん、もっと美味しいお店があると思うけど、悲しいことに、ぼくにとってケーキは毒の一つなので滅多なことでは食べられない。だから未開拓のジャンル。

ドイツお菓子物語

ドイツお菓子物語

  • 作者: 鈴木 奈月, 曽我 尚美
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 1994/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



最近の食事。ガーリックライスにレタスとチェリートマトのスープ。トマトクームのパスタ。ヴェジタリアン向けの豆腐ハンバーグをチリメンキャベツの千切りで蒸し焼きにしたものに焼きトマト、など。



Discount Hotel Reservation


nice!(2)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 13

お料理、お上手なんですね!!
by (2005-11-14 00:35) 

hsba

失敗することも多いです。それは写真に撮らないでガマンして食べます。自分のつくったものは意外に平気なものです。
by hsba (2005-11-14 12:12) 

viaggioyumi

ここは私の留学中、通学路だったところで、とても懐かしい風景です!http://blogs.yahoo.co.jp/viaggioyumi
by viaggioyumi (2005-11-15 23:34) 

210119

こんにちわ はじめまして。
関連記事からやって参りましたマリーと申します。
私が幼少の頃に他界した祖父がドイツ人でしたので、南ドイツ
には何度か訪れたことがあり、とても懐かしいです。
ケーキ、美味しそうですね。ドイツやオーストリア(大好きな国です)
の焼き菓子は全体的に甘過ぎると思いますが、でも、美味です。
お料理、とっても美味しそう! 素晴らしいです!!
by 210119 (2005-11-16 16:15) 

始めまして
美味しそうですね
ドイツ焼き菓子好きです。
乳製品やソーセージ、ハムなども加工品美味しそうですね
バームクーヘンもいいですね
by (2005-11-16 18:50) 

hsba

viaggioyumiさん、初めまして。
シュツットガルトで音楽の勉強をされていたんですね。ということは、大学の裏の少し上のほうにあった、イタリア人が経営している「ペンギン・アイスビストロ」もご存知ですか。あそこのジェラートはバカうまでした。9月末にはお店を閉めて長い冬休みに入っています。来年の5月くらいにまたオープンするのでしょう。また時々ブログを読ませていただきます。
by hsba (2005-11-17 06:35) 

hsba

マリーさん、ジョンジョンジョンさん、初めまして。nice!いただき恐縮です。そちらのブログにも時々遊びに行きます。

マリーさん、オーストリアは今月末に旅行する予定です。初のウィーンです。子どもの頃に行った南ドイツはオーストリア側のほうでしょうか。いずれにしても豊かで暮らしやすい地域ですよね。お菓子は確かに甘いけど、たまに食べたくなります。だいたいガマンしていますけど。

ジョンジョンジョンさん、乳製品はとても美味しいですよ。特にバターが……あまり摂り過ぎてはいけないのですが、安いこともあり、ついつい食べ過ぎてしまいます。ソーセージやハムは日本のものより塩辛いです。でもおいしい。ビールにもワインにもパンにも合います。バームクーヘンはまだ見た事がないので、今度探してみますね。
by hsba (2005-11-17 06:35) 

210119

こんにちわ。
南ドイツで私が訪れた事があるのは、フランクフツトとミュンヘンと、
あとは祖父の出身地であるバート・テルツという温泉で有名な町です。
どちらかと言えば、スイスに近い方だと思われます。
当時は、アルプスめいたのどかな雰囲気が町全体に漂っていました。
ビアホールで食べた、ひらがなの『め』の字・・・というか『あ』の字
・・・というか『の』の字? やっぱり『め』が一番近いかな?。。。
みたいなカタチの塩味のパンがものすごく美味しかったと記憶しています。
多分、プレッェルとかいう名称だったと思いますが、日本にある
プリッツというお菓子とはちょっと(いや、かなり)様子が違っていました。
オーストリアへは結婚式と新婚旅行で行きましたが、数年後、
離婚しました(爆) 
大阪でも、明日から、新梅田シティという場所で、ドイツ・クリスマス
マーケットというイベントが行われます。
公式サイト  http://www.skybldg.co.jp/event/x-mas.html
温めて飲む、グリュワインが美味しいです。 (かなり甘いです)
ちょっとだけ、ドイツのクリスマスちっくな雰囲気が味わえます。
マリーは今年もここで我慢です(笑)
by 210119 (2005-11-17 17:13) 

viaggioyumi

情けないのですが、大学のわきのビストロには入らずに、せっせと学食に向かっていました・・・。今度訪れるときは、ちょっとセレブな人になっていたいなあ、と思いつつ、教会の鐘の音にはじまるその土地の風土の中で、音楽を掘り下げた素朴な留学生活も、やはり大切な思い出、宝です。(学食も、特に、途中で経営者が変わるまでは、郷土料理が楽しめて、結構毎日楽しみだったのですよ。)
私のブログにはたくさん写真が入っていますが、なぜか留学の本拠地、シュトゥットガルトのものは少ないので、橋場さんのブログは家族に紹介するのにもとても楽しみです!
by viaggioyumi (2005-11-17 22:31) 

ケーキセットはコーヒーですか? 
なんかビスケットがついているのがおもしろいなと思いました。
豆腐ハンバーグですか、豆腐は手軽に入るようですね。
ホワイトアスパラガスが結構有名みたいですが、いかがですか?
※流石に料理も上手なようで・・・男性でも下手な女性よりいい感じかも
by (2005-11-17 23:11) 

hsba

マリーさん、バートテルツはミュンヘンの南のほうにある街ですね。今日、初めてミュンヘンの街に行きましたよ。都会でした。「め」の字のパンはまさにプリッツエル。本当においしいです。バターとよく合う。ぼくも大好きでよく食べています。こちらでは一個50円(バターを挟んだのは120円)くらいで、みんな歩きながらぱくぱく食べてます。日本ではなかなか食べられないようなので、帰国したきっと恋しくなるだろうと思います。グリュワインもおいしいですね。冬の飲み物という印象です。

viaggioyumiさん、こんにちは。ぼくは逆に学食がうらやましい。やっぱり学生じゃないと入れないんですよね、きっと。シュツットガルトはオペラとバレエの季節なので、帰国する前に見に行こうと思っています。間もなくクリスマスマーケットも始まります。ここは暮らしてみると本当に良い街ですね。

tamirinさん、そうです。コーヒーですよ。なぜかコーヒーを注文すると必ずソーサーの上に、カリカリのマカロンとかアマレットのビスケット、クッキー、メレンゲなどが載ってきます。日本の豆腐みたいなのはスーパーにはないけど、中国食材店やBIOのお店に行くと日本食材も少し売ってます。豆腐ハンバーグはヴェジタリアン向けメインディッシュですね。味付きレトルトで売ってました。ホワイトアスパラは6月頃がシーズンで、ぼくもたくさん食べましたよ。もちろん、バカウマです。このWeblogの一般記事でこれまでいちばんPVが多かったのは、ホワイトアスパラガスの茹で方を書いたものです。
by hsba (2005-11-19 00:43) 

bluestar

本場の「黒い森のケーキ」をご存知の橋場さまから、コメントをいただきまして、大変嬉しく思っています。次回に作るときは、おっしゃるように、チョコレートの量を倍にして、果物はさくらんぼで、是非作ってみたいと思いました。実物を見たことがないので、参考になりました。ありがとうございます。内容の充実したblogに思わず引き込まれてしまいました。
by bluestar (2006-08-30 17:13) 

hsba

bluestarさん、コメントありがとうございます。
ケーキ、美味しそうでしたね。ドイツのケーキは大きくて甘くて、一個食べると食事一食分という感じでした。bluestarさんの黒い森のケーキは、日本風に洗練された感じで、日本人にはきっとこちらのほうが口に合いそうです。
by hsba (2006-09-05 01:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。