SSブログ

ステルビオ/ハートのAが出てこない [デザイン/建築]

近所にステルビオを所有している方がいる。いつもピカピカで、キズなども見当たらなくてスゴく大切に乗られているようだ。ステルビオはちょうど20年前に発表されたクルマだ。こうやって見ると、やっぱりザガートっぽいね。

IMG_0073.jpg

何と言ってもいちばん特長はボディに内蔵されたフェンダーミラー。1983年の規制緩和以前は、ボンネット付きのクルマにはフェンダーミラー以外は認められなかった。ステルビオが発表された頃は、もうドアミラーが認可されていた時代だったけど、ステルビオのデザインに関しては、櫻井慎一郎はなぜかフェンダーミラーにこだわっていたのだ。トヨタセンチュリーは今もフェンダーミラーが使われている。

IMG_0075.jpg


いすゞが1979年のジュネーブショーで公開したアッソ ディ フィオーリは、ジョルジェット・ジウジアーロの、80年代以後のクルマのデザインを示す傑作デザインだ。このショーカーのデザインは、後に量産化モデルに移行して、1981年にピアッツアという名前でデビューする。詩人高橋睦郎による命名とされている。量産モデルは、全体的にややダルになった印象があり、少し細長くなったけど、それでもピアッツアはカッコ良かった。しかしホントに残念だったのは、当時はまだドアミラーが認められていなかったことだ(当時のフェンダーミラーもジウジアーロのデザインだったそうです)。

アッソ ディ フィオーリは、イタリア語でクローバーのエースの意味だ。エースの札は全部で4枚ある。スペード、ハート、ダイヤのエースはどこに行ったのか。ダイヤのエースはBMWとカルマンがBMW Karmann Asso Di Quadriというショーカーを1976年に発表している。スペードのエースは1973年にアウディが発表したAudi Karmann Asso Di Piccheだ。でもハートのエース、Asso Di Cuoriだけは見つからなかった。もう一台のアッソはどこにあるのだろう。ちゃんと探せば見つかるかも知れない。かれこれ30年近く気になっていたことでもある。VWのシロッコがハートのエースだったのではないかと思ったこともあった。たぶん思い過ごしだろうな。ちなみに最新モデルのシロッコじゃないからね。

アッソ ディ フィオーリはレストアされてトヨタ自動車博物館に収蔵されているそうだ。

ぼくは、いすゞ自動車のクルマのデザインはどれも好きだった。いつかフローリアン(初期型)のバンを、スカイブルーに塗り替えて乗りたいと思っていた。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。